作家活動, 新骨頂, 日々のこと

あなたは人を疑うタイプ?信じるタイプ?


また会ったな、オレが芹澤東洋だ。


今日も「旅から得た技で可愛いエッグちゃんたちの日常生活を幸せにする」をテーマに話したいと思うのだが、突然だが、おまえは人に『騙されたこと』はあるか?


騙される奴とかまじでバカでしょ、バカバカ、まじアホ


なんてほざいていたのだが、おれも21歳の初海外初一人旅の初日に『睡眠薬入りビール』を飲まされるという悲劇にあった。これをいま風にいうなら…





リアルガチで睡眠薬入りビールなう




だろう。


睡眠薬入りビール片手に、裏ピースだ。なかなかイかしたやろうだぜ








話を戻すが、あなたは“どっちのほうが人生得する”と思う?




結論から言うと、おれは『”ある技術”を習得してから、人を信じまくる人生のほうが絶対得をする』と思う。得するというか、人生は間違いなく楽しくなる!今日は可愛いエッグちゃんたちにその技を伝授したいと思う。













ある技術とは…




『人を見極める目』






だ。




というのもインド旅をするとマジで1日100回くらい騙されそうになる


まぁ物価の差があるから多少のことは気にしなくはなったが、騙されると本当に、非常に悔しい(;_;)!笑










おい、おまえの使ってるストール、おれが買った値段の10倍くらいしてるぞ






ってかおまえ、それ変なツアー組まされてね?






なんて言われたときには、街中にいる彫りの深いインド人全員が敵に見えて、誰も信じられなくなった。インドが大嫌いになった。でも右往曲折ありながらも旅をつづけるにつれ、ある段階から騙されなくなり、しかもインド人ともめちゃくちゃ仲良くなれ、インドが大好きになったのだ。




おれの友人に『歩くちんこ』という異名を持つナンパ師がいる。そいつの話によると、「とよさん、ナンパは数ですよ。経験です。だいたいヤレる女は見極められます」はじめはマジで引いてしまったのだが、逆にここまで自分の欲に素直になれるのは尊敬に値する。そんなウォーキングペニスの言葉を聞いて思ったのだが、結局はすべて”経験”なのかもしれない。そー考えると、旅は”人を見る目”がかなり磨かれる。





世界中を旅しているとさまざまな国で騙しにあう。でもそのたびに人を見る目が磨かれる。


この経験は間違いなくおれの人生に役立った。


人を見る目が旅にでてやしなわれたおかげで、チャンスが掴みやすくなった。


そのチャンスのおかげで、間違いなく、旅にでるまえのおれより大きく人生を飛躍させることができた。


人生のチャンスは、人の繋がりでやってくる。


でも、チャンスを運んできてくれる人は、ごくごく少ない。チャンスはそー簡単にはやってこない。




人を信じるのは勇気がいることだと思う。

人に騙された経験がある人ならなおさら。




旅に出る前のぼくは、あまり人を信じられなかった。期待して裏切られるのが辛かったから。もうあんな経験をしたくないと心のどこかでずっと思っていたから。でも今は人を信じる。





信じて信じて、信じきる。




正直、人を疑って心を萎縮させて生きる人生は疲れる。同時に、人との交流がなくなることにより、自らの手でその先にある未来を閉ざすことになる。





だれかを信じられなくなっている人。




人を信じてほしい。




そして、晴れ晴れと…







騙されて欲しい。











その経験は必ず…







絶対に…








次に、あなたが出会う大切な人に繋がっているから。











実はこれは来年公開の…




現在、制作している“インド旅映画のキー”となる部分である。

心して、お楽しみにしていただきたい。









人を信じよ、そして自らの人生をより信じるのだ!!