作家活動, 新骨頂, 日々のこと

おひさしブリーフ もう30歳をまだ30歳に変える方法

おひさしブリーフです。

芹澤です。

「生きてる!?」「おまえインドで死んだの!?」「病んでんの!?」


なんてめちゃめちゃご心配をおかけしてしまったのですが、ぼくはめちゃくちゃ元気です!!!笑

もう本当に芹澤はスーパースターなんで、スーパー色々とバタバタしていました。

心配かけちゃってごめんねー(ノ_<)!!!!


(*この男はセルフイメージは生まれた瞬間からスーパースターです)


これからはブログ含め、完全復活とは言えませんが、できる限り再開していこうと思ってます。




いやー、でも思ったのが、本当にみんなオレのこと大好きなんだぁ〜って






心から言わせてくれ…




39にゃ!!!!笑


やめとけて( ̄□ ̄;)!!笑






そいえば気づけば、誕生日を迎えていました。

そんでもってまぁオレの中では年齢なんて別に「どれくらい生きてるかの期間」くらいにしか思ってないのですが、30歳になったのですが、あまりにもみんな「もうもうもうもう」おまえ牛かよ!!笑 っていっそオレの下半身か大根か人参かナスかなんか突っ込んでやろかと思うくらい年齢を気にしているので、じゃあなんで逆にオレはこんなにも年齢が気にならないのか考えてみました。











この歳になって思うこと。
最近本当に人生が楽しくなってきた。

その理由を考えみたら、歳を重ねるごとに、
人生の幅が広がり、可能性が広がり続けるからだ。


『まず周りの人たちがそれぞれの特化した分野で力を持ち始めてくる』


その人たちと、ただおもろい遊びを
楽しんでいるだけって感じだ。


イメージとしては、公園で遊んでいる小学生が

『一緒に遊ぼうよ!嬉々しながら、なにか面白い遊び考えよう!』ってアイデアを出し合う感じ。


全然難しいことじゃなくて、ただの遊び。


楽しめばいいだけだ!


やりたいこと、創りたいものがでてきたら、


いつやる?


足りない部分はどうする?


だれか詳しい人、知り合いにいない?


なんてワクワクしながら楽しんでいるだけで、
気づいたらあっという間に形になっている。


役者、モデル、歌手、メイク、スタイリスト、
作家、エンジニア、YouTuber、プロデューサー、
映像クリエイター、起業家などなど…


そして少しひねりを加えれば、
もうそれで新しい仕事が生み出せる。


でもここには『自己成長』がかかせない。



人には周波数があるから、
似た人たちが周りに集まってくる。

自分を磨き続けることによって、
付き合う人たちのレベルがどんどん上がっていく。

『ダイヤモンドは人に会うことによって、
よりいっそうその輝きを増す』





トーマス・エジソン

まぁおれはどちらかというとまとめ役というか
オールラウドプレイヤーで生きていきいたいから、

やりたいことを見つけては、
好き勝手その分野を極めながら気楽に生きていきたい。

こんなことを繰り返していけば、
気づけば口から出る言葉は、
『もう』から『まだ』に変わっている。



えっと、これから1ヶ月くらいはいっぱい下ネタのブログ更新します。






セルフイメージを現実にできるように死ぬ気で頑張ります。みんな愛してる